お墓参り行った?行く?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お盆の日というのは、なんか変だな。
お盆は、一般的に7月13日からか、8月13日からの、4日間である。
関東圏は7月15日を中心にお盆が一般的らしいです。
農業が盛んな地域では、7月の盆では1番忙しく、ひとつき送らせて8月の盆ということらしい。
盆と正月の「お盆」の発音と、お盆のような月の「お盆」の発音が違うのだが、これは何か意味があるのだろうか。
お墓参り行った?行く?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
虹、7色全部言える?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あなたにとって東京は?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
7.15の第二弾大型アップデートによって、レイドボスのシステムが組み込まれました。
レイドバトルの初イベントが、ニャンクス勇者の大冒険!ということです。
レイドバトルについては、別記事で上げてありますので、ここではニャンクス勇者の大冒険!イベントについて書いてみたいと思います。
まず、このイベントをやる意義は、
a) イベントメダルや素材を集めて、にゃんにゃんトラ猫武器を作ること。
b1) レジェンドメダルを集めて、レジェンドBOXガチャのSSRレムをゲットする。
b2) 上記と平行して裏反転トリックスターを6個ゲットすること。
この記事では、イベント武器について書いてみる。
モンク使いの私としては、とりあえずモンク武器を作るのである。
まず、注目すべきは、リキャスト時間である。
初期状態で12秒なので、スキルレベル5/5にすると、8秒になる。
例えば、近々のイベント武器での光属性武器であるオーディンクローでは、スキルレベル5/5でも、19秒である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
攻撃力は等しく、威力もリキャストも今回のイベント武器のほうが優れていることは明白である。
なので、画像の通り、武器の上限解放をMAXまでしたものを作りました。
3個目を作るかどうか検討中ですが、素材は十分あります。
全MAXの招福・にゃんにゃんトラ猫肉球を2個作った段階で、今まで考えもしなかった効能が現れました。
その鍵は、バトルスキルを外すということ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
外すというのは、こういうこと。
ナニコレ?って思うかもしれません。
この前までの私であれば、パンパンに詰め込んでいたのですが、今はこれなんです。
武器が無いわけじゃないんです。
武器を持っているのに、あえてこうしたほうが、私としては良かったのです。
まず、装備した武器のリキャストは8秒、攻撃枠の1枠にあるものも同じく8秒。
強化攻撃枠の武器は、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんだよ、邪気・幽閉の鬼神拳を何個も持ってて、スキルレベル4/5まで上げてるじゃんと思われますが、じつはそうではないのです。
邪気・幽閉の鬼神拳は1個しか持ってませんでした。
沢山(3個)あったのは、同じバトルスキルを持つSR固定の閃光・ペントヴォルフです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
何度も回したジュエルガチャで、使えねぇとは言っても捨てずに、タンスの肥やしになっていました。
実は、スキルレベルは同じ武器でなくても、同じスキル名ならば問題ないようです。
さて、リキャスト8秒が3個だけで、あとは回復枠だけです。
そもそも、ピグブレイブの攻撃には、何らかのモーションが存在し、モンクのモーションは、だいたい2秒ちょい掛かって、8秒という間には多くて3回しか技を仕掛けることが出来ません。
※但し、オートスキルの攻撃速度(現在ではURラグナロク・雷砲甲のみ)があると、この辺が変わってくるかと思われます。
つまり、どうせ仕掛けられないのだから、枠を埋めていても宝の持ち腐れである。
ということで、外しました。
外す方法は、外したいバトルスキルを選んで、右ペインに表示される現在選択されているバトルスキルをもう一度クリックするだけ。
さて、外したことでどんな効能が現れたのでしょうか?
まずは、ボーナススロットである。
今までは、ガチャ武器を大量に装備していたので、ボーナススロットによる総合戦力や、設定した属性のオートスキルがなかなか高まりませんでした。
今回のイベントで言えば、光攻撃が高まる事が重要です。
ガチャ武器は、イベント武器よりも、デフォルトのオートスキルが高いので、ボーナススロットはできるだけガチャ武器で埋めたいわけです。
もう一つの効能が、操作のしやすさです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
攻撃が、F1、F2、F4で、回復がF3です。
今まで、F1からF7までの幅を、F1が小指、F7が人差し指と、私は手が大きいからそれほど問題はないのですが、F2からF6までを薬指と中指で対応させることが、かなりきつい状態でした。
これなら左手の指を広げずに、それぞれの指が並んだファンクションキー1個と対応していて、同時押しも楽です。
もし、3個目の招福・にゃんにゃんトラ猫肉球を作ったとしたら、時間的に余裕が出てきますね。
ヒット・アンド・アウェイで、離れている時間がそれなりにあるならば、威力の高いもの、結果的にリキャストの長いものもが有効だと思われ、それはそれで、短期決戦や攻撃力が必要であれば、随時入れればいいと考えるようになりました。
レイドバトルでは、タイマーが表示されるので、お助けを呼ばずに、自分が開放して、一人で倒したとして、残り時間にどれくらいの差がでるのか、いろいろと試してみるのが良いでしょう。
海に行く予定ある?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お気に入りのハンバーガーショップある?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
結婚式は、洋風・和風、どっちが理想?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ピーナッツ、カシューナッツ、ピーカンナッツ…何が好き?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんか、酷いいわれようですが、私はやってますよ。
Ingressもやってますからね。
結局はモラル、マナー、エチケット、リテラシーの問題だと私は考える。
ポケモンGOをやらなくても、これらの低い人は歩きスマホをするということ。
また、ちょっと触って試しただけなのに、危険だと言ってる人は、想像力は豊かなのかもしれないが、おそらくは正しい遊び方というものを、あえて見ていない傾向にあると思う。
ポケモンとの遭遇はランダムだから、常にスマホの画面を見ていなければいけないと勘違いしている人もお大勢いる。
基本的には、ポケモンのジムやポケストップ(アイテムが貰える場所)、はたまたポケモンGO以外の目的で、ある目的地を目指して歩いている間は、スマホはポケットやバッグの中で良いのです。
道中、ポケモンが近くにいたら、スマホが振動してお知らせしてくれます。
そこで、ポケモンをゲットしたいのであれば、その近くの安全な場所に立ち止まって、モンスターボールを投げる(スワイプする)だけです。
危ない場所でしかゲット出来ないというわけではなくて、ある程度距離が離れていてもゲット出来ますので、安全を確認した上で遊べるようになっています。
また、このゲームでは、Ingress同様に移動速度を監視していますので、自転車や車や電車などでの移動では、移動速度が速いということで、移動する距離でタマゴが孵化する仕組みが上手く働かないはずです。
つまり、ポケモンをゲットしたり、タマゴを孵化させたりするのが目的であれば、歩くことが手段なのです。
今の時代、何かを悪者にして自分を正当化したがっている人は多い。
その槍玉のトップに君臨するのがスマホなんだろう。
自分は、ポケモンGOは危険だと口を酸っぱくして言っていたという確固たる証が欲しいのだろう。
いざトラブルが起きれば、だからあのとき言ったじゃないかという風に自分を正当化できる。
そういうことで、自分が他の人よりも高みにいるという優越感に浸りたいのだろう。
新しい物が出てきたら、何でもかんでも規制していたら、技術は発展しないし、人間の成長も見込めない。
その新しいものをどうやって生かしていくか、どうやって共存していくかを考えるべきだろう。
危険だからダメだといって、自動車産業が廃れたとしら、未だにリヤカーを引いていたかもしれません。
新しいものは危険と隣り合わせであることは、何もスマホやポケモンGOに限ったことではないのです。
電子レンジだって、インターネットだって、そもそもは軍事目的で作られた技術から生まれたものである。
出だしが悪そのものであっても、善として使えばこれほど便利なものはない。
つまりは、そういうことなんだろう。
いかなるものにも、善と悪の両面が存在すると私は考えている。
例えば、二宮金次郎像。
昔は善の象徴でしたが、今は悪の象徴になってませんか?
ポケモンGOにも、善と悪は存在する。
ただ、ネットを見る限り、悪の部分だけをフォーカスして、すべてを悪だと言ってる人が多いと感じる。
例えば、肥満や運動不足は悪、引きこもりは悪、だとしたら、ポケモンGOには、それらを善へと転換するきっかけを与えてくれる可能性を十分に秘めている。
つまり、善に転換された上で起こりうるあらゆる問題を解決していくという新たなステージに立ったということです。
いや、引きこもりは引きこもりのまま、肥満は肥満のままで居てくれということであれば、これ以上何もいうことはない。
お米はいつも何キロのやつを買う?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お地蔵さんにお参りしたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かき氷、何味が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
BOXガチャって書いてないやつは、基本的に無限個ガチャということですね。
はっきり言ってしまえば、ガチャといいつつ、ランダム性は低い。
それはBOXガチャにも言えることであり、重要なアイテムは明らかに後半にしか出てこないように仕組まれている。
BOXガチャは、回しきれば全部ゲットできるが、無限個ガチャは、数学的な考えではあり得ても、現実は、有限の時間で、有限の資金で、無限個のガチャをするわけですから、欲しいものが出るまで回すということはやめたほうがいいと忠告しておく。
なので、基本無料ガチャしか回さない。
これでいいと思う。
それならば、現実のガチャガチャ(ガチャポン)をやったほうが、目に見えてお金が減ることを実感でき、手にアイテムが残るということを感じることが出来る。
そういうことです。
今、あなたは幸せだと思う?
▼本日限定!ブログスタンプ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いい加減、直す気がないの?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
夏のおもひでVer.の左上隅の右隣です。
この画面がでると、リサイクルをすると、きせかえアイテムのウィンドウが開きます。
まったく持ち物はいっぱいではありません。
きせかえウィンドウを閉じ、もう一度スクラッチを開くと、0アメになってしまう。
そして、ピグをリロードして、同じ箇所を削ると、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やっぱりカジノアイテムでした。
カジノアイテムに上限なんてものは無いのに、毎回このアイテムで同じ現象が起こります。
いつまで放置して置くつもり?
いい加減直せや。
鶏肉、牛肉、豚肉、どのお肉が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ