Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

ウンウントリウムからニホニウムへ

$
0
0

理研が発見した新元素、元素名案は「nihonium(ニホニウム)」
 理化学研究所(理研)は6月8日、同研究所が発見した「113番元素」の元素名案を「nihonium(..........≪続きを読む≫


アジア初の元素記号の命名権を得た理研が、ニホニウム(nihonium、元素記号Nh)と提案したらしい。

我々、幼少期にマジンガーZを見ていた世代からすると、ジャパニウムが良かったなぁなどと思ってしまう。

いや、ジャパニウムはジャパニウムであって欲しいから、ニホニウムでも良いかな。


因みに、ジャパニウムというマジンガーZやグレートマジンガーに登場する架空の元素は、日本の富士火山帯の地中でのみ採取される希少元素で、核融合で光子力エネルギーを抽出でき、副産物として合金Zが出来上がる。


しかし、Jから始まる元素記号って今までないから、ジャパニウムやジャポニウムも良かったかなぁ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles