今回は魔法石20個ありましたので、4回まわし、4個中2個金の卵でした。
一つ目は
No.1706 茜空の魔法使い・チェスター
リーダースキルは、黄昏のジグソーパズルで、火属性の攻撃力が2.5倍。火属性の敵から受けるダメージを軽減。
スキルは、グラビティルームで、敵のHPを10%減らし、お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化させる。
そういえば、グラビティルームを持っているのを一つ持ってました。
No.1696 究極の生命体・ドゥームズデイ
確か、弱っちかったんだけど、グラビティルームのスキルが魅力的だったのか、進化させてレベルも90以上にしてあった。
とはいっても、グラビティルームのスキル上げは、素材となるものがでるエリアを周回するなんてことは出来ず、スキルLv.1でターン12のままである。
今回の赤チェスターとドゥームズデイでパーティを組めば、6ターンに1回グラビティルームを掛けることができ、変化した回復ドロップで回復という流れも可能ではないだろうか。
また、赤チェスターを進化させると、覚醒スキルとして、2体攻撃、封印耐性×3、操作時間延長を付けることができる。
封印耐性が3個もあるのは、すごいいいですね。
二つ目は、
No.628 大天使・ルシファー
パズドラを始めたばかりのころ、一番欲しかったのです。
リーダースキルは、闇の誓いで、闇属性のHPが2倍になる。
スキルは、明けの明星で、HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。ランダムで回復ドロップを3個生成。
進化させると、リーダースキルは、闇の神託で、闇属性モンスターのHPと回復力を2倍にする。
闇パのリーダーにしたかったんだよね。
さて、次回まで魔法石を貯めねば。
↧
ゴッドフェス
↧