小学校の時の思い出の中で1番印象に残っている事は?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
う~ん
小学校時代は思い出したくないし、
記憶から消し去っていることもある。
いじめられていたこと。
おもいっきり仕返しをしたこと。
こんなことを思い出とか、
一番印象に残っていることにはしたくないだろう。
あと、担任の先生に恵まれなかったこと。
まぁ、誰とは言わないが、
そう考えると、中学の担任は恵まれていたかもしれない。
できる限り良い思い出をあげておきたいな。
小学校というと、一斉下校というのがあって、
私は6年生のとき班長をしていました。
私の班は学校から近いので、すぐに各家々に到着してしまうが、
他の班にくらべたら、それはそれで楽だったかもしれないが、
やはり1年生とかに気を配りながらということで、
ある程度緊張を強いられていたとは思う。
また、夏休みはラジオ体操をして、
ハンコを推したり、
皆勤賞には駄菓子屋で買ったおもちゃを用意したり、
班内でのマラソン大会とか、
肝試しとか、
そんなのをやったこと記憶している。
ではでは
う~ん
小学校時代は思い出したくないし、
記憶から消し去っていることもある。
いじめられていたこと。
おもいっきり仕返しをしたこと。
こんなことを思い出とか、
一番印象に残っていることにはしたくないだろう。
あと、担任の先生に恵まれなかったこと。
まぁ、誰とは言わないが、
そう考えると、中学の担任は恵まれていたかもしれない。
できる限り良い思い出をあげておきたいな。
小学校というと、一斉下校というのがあって、
私は6年生のとき班長をしていました。
私の班は学校から近いので、すぐに各家々に到着してしまうが、
他の班にくらべたら、それはそれで楽だったかもしれないが、
やはり1年生とかに気を配りながらということで、
ある程度緊張を強いられていたとは思う。
また、夏休みはラジオ体操をして、
ハンコを推したり、
皆勤賞には駄菓子屋で買ったおもちゃを用意したり、
班内でのマラソン大会とか、
肝試しとか、
そんなのをやったこと記憶している。
ではでは