Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

今日は虫の日

$
0
0

カブトムシ、捕まえたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

あります。
新潟の母の実家に、
お盆の時期というか、
夏休みも兼ねて、
子どものころは結構長期間、
お泊りしてました。

末っ子の母の兄姉、
長兄の子、自分らの従兄姉だが、
どちらかと言えば母のほうが年が近い。
自分たちとたくさん遊んでくれました。

海に行きたいといえば、寺泊や野積、
山に行きたいといえば、弥彦山、
カブトムシを捕りたいといえば、近くの雑木林、
飼いたいといえば、おがくず、
本当に至れり尽くせりでした。
雌雄合わせて50匹は捕まえて、
そのまま東京へ帰ったら、
遊びに来る友達にあげまくりました。

ザリガニ、ホタル、羽化する前のセミ、磯蟹、
色々と捕りました。

今は、随分とカブトムシ、ホタル、磯蟹が減ったようです。
磯蟹は、自分たちが岩場でスルメとかで捕っていたのを、
翌年にはみんなが同じことをやっていました。
そんな乱獲が続いたからか、激減してしまったようです。

たらい一杯に磯蟹を捕ったのに、
今なら綺麗な塩水で数日晒して、
酒蒸しとかして食べたかもしれませんw。

かれこれ45年くらい前の話しですが、
田舎の子も思っていたほど、
こういう遊びを知らないものだなと思った。

当たり前に居すぎると、面白味が無いのか、
逆に気にならないのかもしれません。

不思議なものですね。

わが町、練馬区も、
私が幼少のころは、クワガタは結構捕れました。
自分たちがクワガタを捕っていた場所は、
今は新しい道が出来ようとしています。
ただ、道路計画の一画にお墓があって、
なかなか立ち退いてくれず、
結構長い間、頓挫しています。

道路計画自体は、自分たちが生まれる前、
50年以上前の計画なのですが、
その間、宅地化が進みまくって、
今ごろやろうってのはかなり無理があります。
それでも、結構道路になっているんで、
歩道は通行が出来るようになっているのに、
道路は通行止めのままです。

あのクワガタを捕った雑木林があった場所。
本当にちっさな雑木林だったのだが、
朽ちた木があったからなのか、
クワガタをゲット出来る確率が比較的高かった。
そんな雑木林は、どんどんと減ってしまっている。
当然、カブトムシもクワガタもカナブンも減る。
悲しいかな、自分にはどうにも出来ない。
勝手な話しだが、人の立ち入らない場所には、
日本古来の昆虫などが生態系が、
生き続けられるようになって欲しい。

あと、自分たちが小学4年生になるころ、
原っぱだった場所に児童館・保育園・敬老館が出来た。
あそこの原っぱは、草木やバッタやカマキリの宝庫だった。
児童館、保育園、敬老館は必要だということは、
今なら解るけど、あの当時は理解出来なかった。
第二次ベビーブームだったので、
保育園、幼稚園はそこら中に十分過ぎるほどあった。
児童館というのも、もともと子どもの遊び場だったところなので、
余計な物を作ったという思いが大きかった。
今は、少子化になって、老人が多い世の中である。
敬老館の必要性は解るのだが、やっぱりあの頃の、
原っぱのイメージが頭をよぎってしかたない。


ではでは

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles