Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

今日はサイクリングの日

$
0
0

自転車に乗れるようになったのは、何歳の時?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

自分の自転車を数えてみると、
三輪車は幼稚園入園前。
補助輪有りの自転車1(16インチ)は幼稚園の頃。
自転車1の補助輪を外す。
自転車2(22インチ)を小学校2年くらいに買う。
自転車3(5段変速、26インチ、フラッシャー)を小学校5年くらいに買う。
しかし、1年もしない内に自転車3を盗まれる。
自転車4(前輪2段、後輪6段変速、28インチ)を買い、
中学の間を過ごす。
自転車5(KAMAKIRI)を買い、高校3年、
大学5年間の計8年乗り続ける。
社会人になって、自転車6(前2、後6、26インチ、ストレートハンドル)
を乗っていた。
10年は乗ったかと思う。
今は、自転車を使うとしたら、母のママチャリを借りるくらい。
自転車での遠出をしなくなったな。


ではでは

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles