私が小学生のころは、ランドセルの色の選択肢はなく、男の子は黒、女の子は赤でした。
それも本革製(牛革)の重いのです。
そういえば、小5の時に、転校生が来て、彼は緑のランドセルで目立っていました。
中学に上がると、男は帆布の肩掛け鞄、女子は革の手提げ鞄でした。
その頃、クラリーノという軽い人工皮革の鞄が主流になりはじめていましたので、女子の何人かはクラリーノだったような気がします。
実は私が生まれる以前にクラリーノは開発され、販売されていたんですが、6年間使いきるんだからといった理由でか、耐久性のまだ解らない人工皮革は避けられていたのかもしれません。
今のランドセルのバリエーションは凄いよね。
A4クリアファイルが曲がらずに入るほど大きいのに軽い。
カラーリングも多彩。
そういう時代ですから、子どもが好きな色で良いでしょう。
ではでは