Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

今日はバナナの日

$
0
0

バナナ、どのぐらいの頻度で食べる?

▼本日限定!ブログスタンプ限定

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

語呂合わせしかないのかw

バナナ、旨いよね。

この時期だと、バナナのスムージーがいいかも。

昔は、スムージーなんて言葉を知らなかったから、バナナとミルクと氷をミキサーで砕いて、バニラエッセンスとかを垂らしたやつね。

そう言えば、かれこれ20代前半の社会人なりたてのころ、友達が病気で入院したことがあった。

話しを聞くと、バナナを食べたら死んでいたかも、と言っていた。

当時は、バナナは栄養価の高い食品くらいしか思ってなかったけど、死ぬこともあるんか?と思った。

今なら、高カリウム血症かなぁと想像することが出来るくらいの知識は持ち合わせている。

それは、父の腎臓が悪く、今では透析をしていることで、それなりの知識が付いたからということ。

こんなことから、一種類の食べ物でダイエット、例えば林檎ダイエットとか、そういうのはよくないという風に感じるようになった。

つまり、食物には、それぞれ含有量の高い成分、低い成分というものがある。

その高い成分が、過剰摂取されることで引き起こされる問題が、少なからずあると考えるに至ったからである。

塩分しかり、糖質しかり、カリウムしかり、…

でもね、これらを摂取しないというのも、また問題があるかと思う。

特定の病気に掛かっている人は、こういう数値を当然気にしているだろうし、他の人には解らない制限をしている人もいる。

そのへんを理解しないとだめなんですよね。

これは、その食品の好き嫌いとかいう問題ではないんですよね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles