Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

鎌倉

$
0
0



鎌倉駅に到着~。

のりおりくん(よく見たら、のりおりくん600円ではなく、鎌倉・江ノ電パス700円でした)を購入し、朝食を摂ってないメンバーはお腹が空きつつ、とりあえず、小町で何かを食べれるだろうと、鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)を目指す。

鶴岡八幡宮の写真は次の記事で。

とりあえず、鎌倉駅周辺での食べ歩きの模様を紹介します。



鎌倉へ来たならば、1月から3月の禁漁時期以外なら、しらすを食べねばなるまい。

というわけで、しらす丼とかの店は大抵11時オープンなので、壱番屋さんのしらすクロワッサン。

中はしらすがいっぱい入ってますよ。



お店の名前は失念したが、牛肉コロッケと梅紫蘇コロッケ。



世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスにて、メロンパンアイス(抹茶)。

写真はないが、甘いモノを食べたら、しょっぱいものが欲しくなると、漬物屋さんを何度も往復しては、大量に試食を頂きました、ごめんなさい。

小町通りはこの辺で、



鎌倉駅東口に戻ってくる。

写真の右側にガードがあって、西口へ。



時計の針は10時30分。



まだお腹は満たされないので、チョリソーを食す…



が、やっぱり、満足出来ずに午前中から湘南ビールで乾杯w。

炭酸でお腹も膨れたことで、江ノ電に乗車する。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles