ブログネタ:2月6日はブログの日♪今日はブログを書こう! 参加中
というわけで、ブログとはなんぞやというところから書いてみる。
私は職業柄、インターネットの創成期に外資系ネットワークOSのソフトウェアメーカーで仕事をしていた。
当時のOSといえば、Windows95が出るか出ないかの頃で、かれこれ20年前の話です。
まだまだ個人で当時の言い方だとホームページを持っているというのは限られていた時代である。
そもそも、ホームページという日本語表現は適切でなく、本来の意味でのホームページは、トップページの事であり、間違って使っていたホームページは、ウェブページの事であった。
それから10年経つころ、私はアメブロではないがブログを始めていた。
ブログとは、weblogのことで、web上のlogである。
webは蜘蛛の巣のことで、ネットワーク網のことですね。
logといったからって、丸太や対数ではありません。
日誌や日記と言った記録です。
つまり、ウェブ上の記録ということ。
最近、まともな記事を書いてないので、何かネタを探さねば。
だからといって、アメブロのブログネタの記事を書くのもどうかとは思っている。
数学系、IT系、ゲーム系、地元系、いろいろなジャンルの記事を書いている。
本来なら、ジャンル別にサイトを分けるべきなんだろうけど、雑多な感じでいいかな。
2月6日はブログの日♪今日はブログを書こう!
↧
2月6日はブログの日♪今日はブログを書こう!
↧