髪を切りたい、漫画も買いたい、ジーパンも買いたい、桜も見たい、…
いろいろな思いがあったが、なかなか出来ずにいた。
それらをまとめて、昨日やってしまいました。
まずは、行きつけの1000円カットの店に向かうが、途中財布を確認すると万券しかない。
1000円カットの店は、チケット制で、チケットを自販機で買う必要があるのだが、千円札と百円しか対応していない自販機なので、かならず千円札と百円玉を持っている必要がある。
というわけで、途中コンビニ(ローソン)によってから行くということにする。
途中母校の桜を眺めました。
コンビニでコーヒーとミンティアを購入し、万券を崩すことに成功。
1000円カットに到着するも、結構な混みようでした。
自分の両親は共に理容師免許を持っており、池袋の一等地に店を構えていましたし、私もバイトをしていました関係で、理容業の表も裏も知っています。
若い茶髪の男の子連れのお母さん、スマホで息子の髪型を逐次指定しながらカットして貰っていたが、そこまで拘るのであれば、1000円カットの店に来てはダメです。
ちゃんとした理容室か美容室に行って、数千円は払わなければダメです。
1000円カットの店にそこまで求めては営業妨害というか、金払ったんだから指定通りやれって感じがして、ちょっとムカついてしまった。
私は内情を知っているから、そんな無茶な要求はしませんよ。
ただ、業界用語というか専門用語は口に出てしまうので、おそらくバレているだろう。
あと、1000円カットの店のサインポールが、青と白だけで、赤が入って居なかったが、これって理由があるんだろうかと、カットして貰っている間考えてしまった。
理容業は、昔は医者と同じだったらしく、その名残で、赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表しているとか言われている。
今回の赤が無いことは、その法則にはそぐわない。
ならなぜ赤が無いのか…
おそらくカミソリを使わないからかと考えてみた。
医者と同じというのは、刃物を使うからであって、1000円カットはシャンプーはしても、ひげ剃りはしないというか、出来ないスタッフもいるだろう。
ここで、あることに気がついた。
理容師免許を持っているのであれば、顔を剃ることは試験に含まれている。
顔を剃れないということは、理容師免許を持っていないと考えるに至り、つまり顔は剃れないけれどもカットやシャンプーは出来ますということで、スタッフは美容師免許を持っている可能性が高いと考えたら、辻褄が会う。
つまり、理容師免許でも美容師免許でもどちらもスタッフとして雇い入れることができ、更に言えばインターン中の人はカットはやらせられないが、シャンプー要因として雇うことが出来、賃金も抑えることが出来、料金を抑えることが出来るという仕組みなのだろう。
合点がいった。
こんなことを考えていたら、カットも終わり、シャンプーをしてもらい、簡単なセットで、店を後にする。
さて、ついでに買い物でもと、カルディに寄ったり、セリアに寄ったりしたが、特に買うものはなく、本屋(ジュンク堂)に行って、ごっそりと漫画を5000円くらい買ってきた。
店の漫画関連の場所が変わっていたので、探すのに苦労した。
漫画については、別記事で書こうと思う。
特にタコピーの原罪は書かなければならないだろう。
ちょっと買いすぎて、デイバッグが重くなる。
駅から多少離れているが、ユニクロに行きたかったので、更に歩を進める。
途中、靴流通センターに寄るも、なんかしっくりくる靴が無いので、ユニクロへ向かう。
映画館に行くときに通る道なのだが、この大木は桜だったなと。
3990円のスリムを2サイズ手に取り、試着するも1着目でドンピシャでして、店員を呼んで裾上げして貰い、セルフレジを済ませ、数十分の裾上げまち。
隣のABCマートも物色するが、靴に対して触肢が動かないんだけど、そろそろ今履いている靴ともおさらばしたいのになぁ。
更に隣の本屋(リブロ)で本を物色したりして時間をつぶすが、さっきジュンク堂に居たので、特に目新しいものはないのだが、
こうやって飾られてしまうと、数学屋の私としては、やってくれるじゃねーかと思ってしまう。
商品を受け取り、帰路に付くも、
いきつけのケーキ屋さんが、向かいのシネコンの1階に移転していた。
ここの場所は海鮮三崎港だった場所だよ。
映画館の帰りに半券で割引してくれる店だったのに、ここに入ることはないべ。
おだふじは、大泉の洋菓子で一番有名どころなんだよ。
さっきのユニクロといい、もともとはこの場所じゃないところから、ここに移転してきている。
ユニクロとかABCマートとかリブロの入っている4階フロアは客がまばらにいたが、他のフロアは閑古鳥が泣いている。
これでは大型スーパーとしてやっていけるのだろうか。
さて、来た道を戻ってもよいのだが、ちょっと散歩して帰ることとする。
撮影所のところも満開ですな。
東映橋から白子川沿いの散歩道。
ここも桜が満開です。
ちょっと脇道へ入って弁天池へ。
釣り人がちらほらいました。
自分も行きたくなってしまったのだが、竿はある。
しかし、餌がない。
この近くに釣具屋が全滅している。
K松とか、ルアーショップSとか、弁天池からは近いのだが、どちらも閉店している。
どこで餌を手に入れる?
ちなみに、マゴイやヘラが釣れる模様。
ならば練りエサかサシとかになるだろう。
お食事中の方は餌の内容は調べないように。
そう言えば私が小学生くらいまで遡ると、駅からほど近い場所に屋内の釣り堀があったな。
1時間400円で家族みんなでよく行った。
大人になってからは石神釣り堀に行っていたが、ここも閉店してしまっている。
弁天池から、石畳の階段を登る。
この先の左手、更に上ると、名水が汲める場所がある。
先の石段からもわかるように、ここはちょっとした高台であり、もともと将校住宅でしたので、広いお家が多いです。
将校住宅があったから、ご贈答として和菓子屋や洋菓子屋が必要だったとも言われています。
更に歩を進め、学園通りに。
学園通りも満開ですね。
菜の花も満開です。
ここからは自宅がバレるので割愛。
7.15km、1万歩オーバーのお散歩となりました。
今日は曇り空なので、昨日行けてよかった。
ではでは