何味のグミが好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
そもそもグミってあんまり食べないので、
味の好き嫌いとかの話しにもなってないですね。
幼少期というか小学生の高学年だったかな。
そのころに、コーラUPと呼ばれる商品が登場した。
これが日本初のグミの商品化だったかと思う。
今でこそ、コンビニやスーパーに行けば、
何種類ものグミを見つけることが出来るだろうが、
食べてこなかった駄菓子というイメージがあって、
今でこそ大人向けのグミもあるが、
好んで食べないのが現状である。
お菓子は基本的に嫌いじゃないのだが、
年齢的にお菓子というか駄菓子から離れた時期に、
登場した新ジャンルだったためか、
食わず嫌いということになるのだろうか。
ではでは