Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

醤油かソースか

$
0
0

NCIS:LAが始まるまで、いいともを見ていたのだが、こんな話題だった。

赤いキャップと青いキャップの調味料入れがあったとき、どちらが醤油でどちらがソースですか?


私は、赤が醤油で青がソースなんですけど、いいともレギュラーのなかでも意見が分かれていました。


これは醤油差しのような形状に関わらず、弁当に入っている魚の形の調味料入れのキャップにも言えることである。


例えば、アメリカンドックを売っているような売店で、ケチャップとマスタードが入った入れ物で、赤がケチャップ、黄色がマスタードであって、これが逆ということはジョークやドッキリでないかぎりありえないだろう。


では、私の中でなんで醤油が赤で、ソースが青なのかを考えてみた。

ソースに青のイメージはまったくないのだが、醤油は寿司業界では紫などと言われ、色みで言えば、鮮度が良ければ赤紫である。

また、昔の醤油差しのキャップは赤が圧倒的に多かったというか、黒はあったと思うが青は見た記憶が無い。

つまり、ソースの青は、醤油が赤だから、赤ではない方がソースということで認識しているのだろう。


みなさんは、どうですか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles