Mixlr(ミキセラ or ミクセラ)という音声配信を知り、試しています。
次回のラジオはこちらを使うかもしれまえん。
まだまだ、試している途中ですが、タイムラグが数秒なので、ピグのコメントを拾いながらのラジオではとても良いかと思いました。
ただ、全部英語なんで、最初だけ敷居が高いかな。
以後、Mixlrの英語について括弧で日本語に翻訳して解説する。
http://mixlr.com/
配信する方は、Mixlrにアカウントを作ります。
画面右上のSIGN-UP(サインアップ)を選択し、
Choose a username(ユーザ名)
Enter your email address(Eメールアドレス)
Choose a password(パスワード)
を入れて、
Join Now(参加)
とやるのは面倒なので、
Sign-up with Facebook(Facebookでサインアップ)
と楽をしました。
さて、私はFacebookは実名で登録してあり、ラジオで実名は使いたくないので設定を変更します。
右上のMe(自分)からEdit profile(プロフィールの編集)
Account(アカウント)を選択。
Username(ユーザ名)をアメーバやツイッターで使っているknife1968に変更。
Autoshare(自動共有)の2つのチェックボックスは外す。
Save Changes(変更保存)をクリック。
Profile(プロフィール)を選択。
Picture(写真・絵)には、アイコン用の画像をアップできます。36x36くらいになります。
About me(自己紹介)
My Connections(交友関係)
Edit / Add / Removeをクリックし、必要であればFacebookやTwitterをConnectする。
Disconnectと表示されているところが、接続されているアプリになります。
My links(リンク)
blogでアメブロをリンクしました。
Enter podcast town or(配信場所)
住所を入れるわけじゃなくて、漠然としたエリアで良いでしょう。
My Categories(分類)
3個設定出来ます。
Save Changes(変更保存)をクリック。
とりあえず、こんな感じで視聴者側に見える設定をしておきます。
続いて、配信ソフトです。
右上のBroadcast(ブロードキャスト)から、自身の環境にあったアプリをダウンロードしてインストールします。
アプリをインストールしたら、起動してします。
ログインします。
画面右の>をクリックして、先に進みます。
2度目からはこの画面から起動します。
横に3個並んだツマミは、左から[MICROPHONE]、[ANY INPUT]、[PLAY LIST]とあり、それぞれが独立してボリューム管理が出来ます。
[MICROPHONE]や[ANY INPUT]は、下の[Select source]からマイクやステレオミキサーなどの適切なデバイスを選択します。
[PLAY LIST]は、左下の[+ ADD SOUNDS]で、MP3ファイルを追加することができます。
自分の配信している音を聴く場合は、右上のヘッドホンのアイコンをクリックし、スピーカーなどの適切なデバイスを選択すると、聴くことが出来ます。
ここで、注意しなければいけないのが、ここにあるデバイスを設定できるところで、同じデバイスを複数設定したり、マイクにスピーカー等の不適切なデバイスを接続してしまうと、ハウリングしますよ。
かきかけ
↧
Mixlr
↧