麦茶、家で作ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
子どもの頃は、まだ水出し麦茶は無く、煮出し麦茶で、鍋で大量に作りましたが、すぐに亡くなってしまいます。
煮出しは、字のごとく煮るので出来上がりは熱々で、そのまま冷蔵庫で冷やすわけにもいかず、一旦常温に冷ましてから、冷蔵庫で冷やすという3度手間なんですよね。
今は水出し麦茶を利用しているので、水を張ったポットに入れてそのまま冷蔵庫に入れるだけ。
こんな楽なものはありませんね。
ではでは
子どもの頃は、まだ水出し麦茶は無く、煮出し麦茶で、鍋で大量に作りましたが、すぐに亡くなってしまいます。
煮出しは、字のごとく煮るので出来上がりは熱々で、そのまま冷蔵庫で冷やすわけにもいかず、一旦常温に冷ましてから、冷蔵庫で冷やすという3度手間なんですよね。
今は水出し麦茶を利用しているので、水を張ったポットに入れてそのまま冷蔵庫に入れるだけ。
こんな楽なものはありませんね。
ではでは