Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

今日はたばこの日

$
0
0

禁煙したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

禁煙はしたことがないけど、タバコを吸わないよ。
世の中、禁煙とか掲げている人は、いずれタバコを復帰するだろうね。

禁煙とか禁酒とか、禁じられるとストレスになって、ちょっとだけと言いつつ、戻ってしまうものですよね。

タバコも高くなって、それほど良いことはないのに、吸うのをやめることが出来ない人はいるんだろうな。
まぁ、タバコ農家も居るわけで、その辺のことも踏まえると、完全になくなるというのは難しいのかもしれないけどね。

私が幼少のころ、おつかいと言いつつ、タバコを買いに行かされた。
親父が吸っていた銘柄はハイライト。
私が生まれた1968年に売上世界一になったタバコらしい。
記憶が高しかならば、
100円持たされて、お釣り20円だったか、
150円持たされて、お釣り30円だったか、
お釣りがお小遣いとなるのである。

ハイライトの1箱の価格の推移。
1960年 70円 
1970年 80円
1975年 120円
1980年 150円
1983年 170円
1986年 200円
1993年 220円
1997年 230円
1998年 250円
2003年 270円
2006年 290円 
2010年 410円
2014年 440円
2018年 450円
こんなデータと、大卒初任給とかを合わせて、初任給で何箱買えるとか計算すると面白いかもしれませんね。


ではでは

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles