宇宙に行けるなら何してみたい?
▼本日限定!ブログスタンプ
世界宇宙旅行の日ってネーミング、ちょっと変ですよね。
宇宙旅行の日じゃダメなのかな?
調べてみたら、4月12日は、世界宇宙飛行の日、宇宙飛行士の日だそうです。
どっから宇宙旅行の日になったん?
宇宙飛行士の日は、ソビエトが世界初の有人軌道飛行を成功させたことを記して、ソビエトの祝日として制定されており、ロシア語でДень Космонавтики、英語でCosmonautics Dayとなっている。
宇宙旅行ではないな。
ネタとして改ざんしたんだろうか。
アメリカのシャトル計画も終わり、宇宙を行き来するものというと、日本の宇宙ステーション補給機のこうのとりとか。
2018年4月というと、日本版GPSのQZSS(準天頂衛星システム)、準天頂衛星みちびきが4基体制になって、常に天頂付近にに1基居るということになります。
これが意味するところは、ビルの谷間や山中なのでも天頂付近に居るわけですから、測位しやすいということです。
一般人の宇宙旅行といえば、膨大な金額を払うことで出来つつあるけど、岩城滉一さんがなりそうだったけど、宇宙船が何度も落ちてることから、延期を繰り返しているらしい。
日本がカーボンナノベルトの合成に成功したので、カーボンナノチューブの実現もそう遠くないのかもしれなく、宇宙エレベーター構想も見えてくる。
とは言っても、まだまだ先の話しだろうね。
ではでは