目的は名手の滝での撮影会でしたが、鉄オタでもない人まで撮り鉄状態になっていました。
まずは、都電荒川線。
旗日なのね。
鉄道の行き先表示がLEDになったことで、行き先が綺麗に表示されるシャッタースピードを検証しているひとがいたな。
そういう見方をすると、この写真は失敗なんですよねw。
こっちは早稲田の文字が見えますね。
なにげに京浜東北線も写っています。
まだ待ち合わせに行く前にちゃっかりと撮影していました。
集合して、昼食後に、名手の滝へ向かうのだが、ちょっと裏通りから向かってみる。
左上の高架橋は新幹線レーンで、どうにか新幹線の上が見える程度なのは致し方ない。
左2レーンが京浜東北線、真ん中2レーンが埼京線や湘南新宿ライン、右2レーンが貨物だと思われます。
実は、もう一つ左側の草むらに隠れているのですが、ディーゼルとかの非電化レーンだと思われる。
京浜東北線ですね。
実は、この場所は、名手の滝公園のすぐそばです。
ここを通って行ったのですが、鉄オタでもないのに結構な時間鉄道を撮っていましたw。
すみません、露出オーバーですがアスカルゴです。
なんで、露出オーバーしてるかというと、もう少し暗いところを向いてマニュアル撮影していたからなんです。
E3系山形新幹線と京浜東北線。
同じ場所で、京浜東北線と都電荒川線。
タイミングが良ければ、新幹線と京浜東北線と都電荒川線のスリーショットが撮れるかもしれません。
飛鳥山に上って、新幹線の撮影スポットを探す。


E6系秋田新幹線こまちかな。



E2系、はやて?やまびこ?なすの?。
いろいろな乗り物が見れて楽しいですね。
王子、なかなかやるな。
まだまだ続く?