以前にも書いたが、私のパソコンには3つのIMEがインストールされている。
Windows 10にアップグレードしたところ、デフォルトはMS-IMEになってしまったようだ。
まぁ、それはいいとする。
Windows 7でのIMEの切り替えはCtrl + Shiftであったが、Windows 10ではこのキー操作ではIMEは切り替わってくれないw。
結論からいうと、Window + スペースである。
今までと全然違うので、慣れるまで大変だなw。
タスクバーのアイコンに操作方法が出ていました。
![]()
それぞれ、右クリック、左クリックできますので確認しておきましょう。
ではでは