Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

世の中には2種類の人間がいる。

$
0
0

よく、

「世の中には2種類の人間がいる。
○◯と××だ。」

という慣用句が使われることがある。

いわゆる二元論とかそういうことなんだろうか。

これに対して、数学ジョークとして、1行目が

「世の中には10種類の人間がいる。」

から始まるものがある。

数学やってるやつは2種類に分けることすらも出来ないのか?
意味判らねぇ。

と思われるだろう。
そういう輩に対して、2行目が、

「2進法を知っている者と知らない者だ。」

と続くわけです。

1行目で文字通り十種類に分けたんだとしか考えられない人は、2行目の2進法を知らない者ですね。

つまり、

10(bin)=2(dec)

なのです。

binはバイナリ、つまり2進数、
decはデシマル、つまり10進数。


もし、文系の方にわかってもらうには、

「十八番」は「おはこ」と読むが、「18番」は「おはこ」とは読まない。

もしくは、

「十手」は「じって」であって「じゅって」ではない。

この感覚に近いのかな。


関連記事:ハロウィンとクリスマスは同じ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles