Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

裏タブのFlashの動きが遅くなった

$
0
0

前回のトラブルでブラウザやFlash Playerをインストールしなおしたことによるものなのか、Firefox(正確にはWaterfox)での裏タブでのFlashの動きが遅い。

私の経験では、Firefoxは何もしなくても裏タブは快適に動き、Chromeは動かないと感じていた。


どうやら、これらの現象をFlash Player側の設定でどうにか出来る。

設定と言っても、実行されているFlashから行うのではなく、インストールされているフォルダにあるコンフィグファイルに設定するので、インターネットからパソコンを始めた人には敷居が高いかもしれない。

昔はコンフィグファイルは自分で設定するものだったからね。


32ビットWindowsの場合
C:\Windows\System32\Macromed\Flash

64ビットWindowsの場合
C:\Windows\SysWOW64\Macromed\Flash

に、mms.cfgというファイルがあるかと思います。

これを、開いたメモ帳などにドラッグ&ドロップして、

FullFramerateWhenInvisible=1

の1行を追加して保存。


ただ、これをするのはマシンが高スペックの場合であって、低スペックのパソコンでは余計に重くなったりするだろうから、その辺は見極めてね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles