Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

有名角の無い三角形の角度を求める

$
0
0

午後のひとときに、図形問題を解いてみる。



図のような三角形がある。
∠DCE=x を求めよ。


シンキングタ~イム


今回の問題、直角くらいしか有名角の無い三角形ばかりです。

三角関数を使ってゴリゴリ解いてもいいのですが、
やっぱり補助線を引いて幾何的に解きたいですよね。

有名角が無いならば、有名角を作れば良い。

まずは、
∠EAB=70˚
ということが解るので、
40˚+70˚+70˚=180˚
という発想が出来ますね。

なので、線分CAの延長線上の点FがFB=FC、つまり二等辺三角形の頂点となるように取ります。




⊿FBCは、底角50˚、頂角80˚より、
∠FBA=30˚
になり、有名角が一つ作れました。
30˚が出てきたら、60˚も作ってみましょう。



FBを底辺とする正三角形を描いて、頂点をGとします。

∠FBGは正三角形より60˚、
∠FBA=30˚より、∠GBA=30˚、
FB=GB
∠FAB=∠DAB=70˚
より、
点Gは直線AD上の点であることが解ります。




最終的にはこんな感じで補助線を描くことになります。

⊿FGCに着目すると、頂角CFG=20˚、底角80˚の二等辺三角形である。
∠AGC=180˚-40˚-80=60˚
また、
⊿EBD≡⊿GBDより、
⊿CED≡⊿CGDとなり、
x=30˚

答え x=30˚

なんだかんだ、有名角が一つもないのに、小学校の算数レベルで解けましたね。


ではでは


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles