Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

自販機でドリンクが買えなかった事件

数週間前の話し。

財布から銀色のコインを2枚取り出し、
自販機へ投入するも、
買いたい110円のドリンクのランプが光らない。

なぜだ?
150円か、200円を投入したはずなのに、

100円のドリンクのランプは光っている。

ん?
一枚詰まったか?
と返却レバーをひねる。

チャリンチャリンと2枚のコインが返却され、
もう一度投入する。

やはり、110円のドリンクのランプが光らない。

ん?
釣り銭切れか?
と返却レバーをひねる。

チャリンチャリンと2枚のコインが返却され、
手元に光る銀色の硬貨をよくみると、

な、な、なんと、

2枚の銀色の硬貨は、

どちらも、

50円硬貨でした。

そりゃそうなるわな。

財布から100硬貨を見つけ出して、
ちゃんと110円のお目当てのドリンクを買えましたとさ。

おしまい。


かなり寝ぼけていたのかな。
なんで、110円のドリンクを好んで買っているかは、別の記事で書いているので、さがしてみてね。


ではでは


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles