Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

今日は東京が一番寒かった日

$
0
0

寒い日に食べるものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう


東京が一番寒かった日ってなんだこれ?

寒い日に食べるものと言えば、
温かいもの一択だろう。
他の要素も考えると、
保温効果の高いもの。
となると汁物かな。

そういえば、昨日のスキーの日にも関係するのだが、
大学から社会人に掛けて、
冬場はかなりの頻度で週末スキーに出かけていた。

スキー場は、関越沿いか、もしくは上信越沿いか、
とにかく前日の夜から車を走らせて、積雪情報によって、
途中変更なんてことも結構あり、
早朝からスキーをするために、車中泊をするのが常であった。

スキー場に向かう途中に、
なめこセンターという販売所があって、
そこは入るだけでなめこ汁を無料で振る舞っているので、
そこのスキー場へ向かうと必ず寄っていた。

これを思い出したのだ。

まぁ、これだけに限った話しではないので、
温かいものならば何でもありだとは思う。


さて、この話しはおいといて、
今回のスタンプのタイトル。
ちょっと日本語として変じゃないか?

東京が一番寒かった日

助詞は「が」が正しいのだろうか?

このタイトルだと、
日本の47都道府県で、
一番寒かったのは東京だった日
というイメージなってしまう。

調べてみると、
1876年(明治9年)の1月13日、
東京の最低気温が氷点下9.2度を記録したことによるもの。

東京が寒かった日ではあるが、
東京を強調するために「が」を使ったのは理解出来るのだが、
他にも適切な助詞があるのでは?と考える。

例えば、
東京で一番寒かった日

「が」はいろいろと多用されていて、
「が」と「は」
私が生徒会長です。
私は生徒会長です。

「が」と「を」
コーヒーが飲みたい。
コーヒーを飲みたい。

どちらにしても、前の単語を強調している。
東京が一番寒かった日
東京で一番寒かった日

このふたつをならべてみると、違いが解るだろう。
「で」は場所に連なる助詞のひとつです。
「へ」「に」「まで」など場所に連なる助詞は結構ありますが、
今回は目的地という意味合いは無いので却下。

他にも、
東京の一番寒かった日
とかも考えられたが、これもイメージが違うので却下。

自分は日本語は曖昧なもののニュアンスを伝えることが出来る言語
という認識がある。

こういうのって大事にしたいよね。


ではでは


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles