Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

行構えに三水?

$
0
0

午後のひとときに、漢字の読み問題を出題してみる。

問題
以下の送り仮名の漢字を読め。
 
1) 衍い

2) 衍がる
3) 衍きい
4) 衍く
5) 衍り
6) 衍る
7) 衍れる
8) 衍曼流爛
9) 鄒衍降霜


シンキングタ~イム


行構え(ぎょうがまえ)に三水(さんずい)というちょっと変わった構造をしているが、画数はわずか9画と少なめでありがながら、漢検一級の漢字とのことですので、かなり手強かったかと思います。

 


さて、読みの多い漢字というと、常用漢字では生、下の2つがあり、どちらも音訓合わせて12が最高らしいが、ダブっている読みが多いので、読みが多いと言って良いのだろうか。

音読み
先生
生姜

訓読み
生かす、生きる、生ける
生まれる、生む
生やす、生える

生い
生醤油
生ビール

表外読み/名乗り読み/熟字訓など
芝生
弥生
生憎
往生
生日足日


音読み
下限
下段

訓読み
下がる、下げる
下さる、下す、下る
下ろす、下りる
下拵
下総
足下

表外読み/名乗り読み/熟字訓など
下風
氷下魚
阿爺下頷

こうやって並べてみると、今回の問題は訓読みのバリエーションが多彩ですよね。


生は表外読み、名乗り読み、熟字訓などを含めると、常用漢字なだけあって、量が半端ないとのことです。


ではでは

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles