Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

スタンプに続き、Pポイントまでも

$
0
0
はい、完全に終わりましたね。

2014年6月20日(金)よりPポイントでの交換条件を一部変更いたします。

■交換できるコインの変更
------------------------------------------------------
【変更前】
①300コイン  1,500Pポイントで交換 月1回まで交換可能
②1,000コイン 5,000Pポイントで交換 月1回まで交換可能
③2,000コイン 8,000Pポイントで交換 月1回まで交換可能
------------------------------------------------------
【変更後】
①300コイン  1,500Pポイントで交換 月1回まで交換可能
------------------------------------------------------

スタンプも1500コインと300コインで、1500+300+300=2100コイン/月ってことです。


よく考えてみてね。

ライフ、カフェ、ワールド、のデイリークエストは、各30P。
アイランドのデイリークエストは10P。
スマホできせかえは10P。
ピグでグッピグ3回されて20P。
というわけで、130P/日。

1ヶ月に300コインしかPポイントで貰えないのであれば、1500P以上貯めても無駄と考える人もいるだろう。

つまり、毎日デイリークエストをしっかりやって、30日で3900Pなので、2400PはPポイントで交換できるアイテムにしてくれということなのだろうか。

ライフ、カフェ、ワールド、釣り、カジノ等のイベントが好きでやってる人ならば、そういうアイテムに交換することは出来るだろうが、毎回毎回変わり映えのしないイベントには飽き飽きしている。

前回のスタンプの条件変更で、スマホアプリの利用者が減り、今回のPポイントの条件変更でピグ系の利用者が減り、利用者が減る=人気がない、ってこと。


というわけで、泥船が沈む前に他へ移るほうがいいのかもね。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles