あなたにとって思い出のブログは?
▼本日限定!ブログスタンプ
質問の意味が解らないな。
思い出のブログサービス?
思い出のブログ記事?
私が初めてブログを書いたのは、Windows95が登場した頃のことです。
当時はまだブログという呼び名はなく、日本人はホームページと呼んでいた時代です。
偶々、私はネットワークOSの会社に出向していたこともあって、
ネット環境は比較的早い段階で携わることが出来、
特にサポートチームに属していたこともあって、
その辺りの知識を勉強出来る環境にあった。
そんなおり、自社がインターネットサービスプロバイダーをやるということになって、
その第1段階として、全社員向けにウェブページを持たせることになった。
私は出向していたこともあって、出向先から帰社したタイミングで、
自分のページを作成して、ちょっとした仕掛けを施しておいた。
基本出向先なので、自社のウェブサービスに繋ぐのは気が引けるので、
自分のウェブページの存在すら忘れていた。
それから数ヶ月語、会社から呼び出しがあったので帰社すると、
自分のウェブページが最優秀賞ということで、賞状と金一封を頂きました。
私の代は、同期入社の絆が強かったのか、
同期たちが、私のウェブページにアクセスしてくれていたようで、
ちょっとした仕掛けにも気がついてくれて、
その仕掛けの御蔭で、たくさんのアクセスがあったようです。
その仕掛けとは、当時はまだ出来たばかりだったJavaアプレットを
仕込んでおいたのです。
どんなアプレットかというと、
3次元に見えるルービックキューブがマウスで遊べるというものです。
トップページに貼っておいたので、毎回アクセスするたびに、
ルービックキューブの状態が変化していることに誰かが気づいて、
マウスで操作出来るということまで理解して遊んでくれたのだと思います。
他にも、百人一首の札をランダムで表示してくれるだけのアプレットや、
こいこい、ピラミッドなどのソリティア系の自作アプレットも、
何個かおいておいたはずですが、どうなったかは不明w。
あれから25年くらい経つのだが、当時はアプレットの作り方とか、
書籍を読んでも解らないことだらけだったし、
マウスの左クリックはあるが、右クリックの方法が知られていなかったり、
ましてや日本語を表示するなんてことも解らない時代でした。
その辺りを自力で解明して、
ルービックキューブでは右クリックと左クリックのドラッグ操作での挙動を変えたり、
百人一首では日本語表示もさせていましたので、
あの頃はバイタリティがあったなぁと今にして思います。
あれから25年以上も経つと、
情報を検索することはとても簡単ですから、
書籍を買わずとも、どこかに情報が転がっているでしょうから、
時代は進歩したということでしょう。
ただ、あの頃の技術とか知識とかって、
今となってはあまり使い物にならないものになっているのも事実です。
今どきのパソコンでネットワークのインターフェイスが無いものなんてないし、
自分でドライバーをインストールしなければネットワークに繋がらないなんてこともないし、
まぁ、そういうことなんです。
1994年頃は、ネットワークカードを買ってきて、パソコンを開けて自分で刺して、
パソコンを閉じて、OS起動して、ドライバーをコピーして、
config.sysやautoexec.batを書き換えて、再起動して、
ネットが繋がるかを確認して、…
繋がらね―じゃんってなると、
私の出向先に電話を掛けて、私が出て、
設定とかをFAXして貰って、設定などの見直しをして、
ネットに繋がるまでサポートするというお仕事でした。
今は、ここまでサポートすることなんて無いですよね。
そんな出向先で、9時から電話サポートがオープンするので、
8:30には出社しており、5時に電話サポートがクローズするが、
サポートする製品も増えてきて、
解決しなかった案件とかを実機を使ってテストしたりで、
結構残業が多くなった。
自分が出向することで、結構な額が自社に渡っているはずなのに、
自社から残業代を出せないとか言い出したんで、
会社辞めたるわーってなって、
丁度良いタイミングで、ヘッドハンティングされて、新天地へと行くのでした。
ではでは