Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

アルファベットの入ったナンバープレート

$
0
0

昨日、お彼岸ということで、車でお墓参りのはしごをしました。

春彼岸以来ぶりに、妹家族と会えました。


さて、そんな中珍しい車のナンバーを見かけたんです。


日本で見かけるナンバープレートというと、

 

地域名123
あ 45-67

 
といったような感じですよね。

3のところがFのナンバープレートを見かけたんです。

で、調べてみました。

123のところを分類番号と呼ぶらしい。

 

1: 0~9
2: 0~9、P、X、Y
3: 0~9、A、C、F、H、K、L、M、P、X、Y

但し、1のところが3の場合、つまり3ナンバー車の場合、
2: 0~9、A、C、F、H、K、L、M、P、X、Y
と使うようで、
300、301、302、…、309、30A、30C、30F、…、30Y
310、311、312、…、319、31A、31C、31F、…、31Y
320、321、322、…、329、32A、32C、32F、…、32Y

390、391、392、…、399、39A、39C、39F、…、39Y
3A0、3A1、3A2、…、3A9、3AA、3AC、3AF、…、3AY
3C0、3C1、3C2、…、3C9、3CA、3CC、3CF、…、3CY
3F0、3F1、3F2、…、3F9、3FA、3FC、3FF、…、3FY

3Y0、3Y1、3Y2、…、3Y9、3YA、3YC、3YF、…、3YY

といったように順次使われていくようです。

なぜ、アルファベット26文字全部を使わないかというと、数字とと紛らわしいものは欠番にしているということです。
Nシステムが認識出来なければ、意味がないということなのかな。

ちなみに、分類番号の桁数は、
1950年代以降が1桁、1967年以降が2桁、1997年以降に3桁、2019年からアルファベットの導入ということです。


他にもアルファベットが使われる可能性として、のところがあります。
えっ?
そこはひらがなだけじゃないの?
と思われたかと思いますが、主に米軍基地関係者の車両になります。

Y:日本国内で調達された個人所有車
E:非課税車
T:本国から持ち込んだ個人所有車
A:オートバイ・軽自動車

他にも、H、K、M、B、が使われる可能性はあるが、実際は使われていないらしい。

簡単に言えば、米軍関係者には日本の法律が適用されない場合があるってことなんだろうかと思う。


ではでは


ちなみに、私の叔父も米軍関係者で横須賀の基地内に居たけど、基地内だったのであまり気にしなかったな。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles