Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

ファミコンを最近のテレビに繋げるには…

$
0
0

1983年に発売されたファミリーコンピュータ、通称ファミコン。
今どきのテレビに繋げることは出来るのだろうか、ちょっと考えてみた。

地デジ化以降の今どきのテレビは、アナログ入力端子の需要が減ったことからか、コスト面などからアナログの端子(同軸やRCA)を排除していたりするのだろうか。
パソコンのモニターとかだと、HDMIの端子しかなかったりするだろうか。

仮に、ファミコンのジャンク品などの基盤を改造して、RCAのアナログ出力端子を作ってりするのは、出来なくはないが、ハードルは高そうだ。
ネットには事細かに必要な部品から、注意点などをあげたりしているところがあるだろう。
ハンダゴテとか使い慣れている人ならば、やっても良いのだろう。


まずは、ファミコン(NEWファミコンではない)本体
ここからファミコン用RFスイッチを介して、同軸ケーブルが出ている。

(NEWファミコンであれば、AVケーブル(RCAケーブル)が出ている。)
 


まずは同軸からAVケーブル(RCAケーブル)に変換する必要がある。

地デジ化以前のビデオデッキやDVDプレイヤーなどがあるならば、それを介せば、同軸からAVケーブルへ変換出来る場合もあるだろう。(当然ファミコンをやるためには、使用している機器の電源を入れる必要が出てくる。)

それも無いとなると、コナミから発売されていた、ゲームセレクタ(RU003)を使用して、同軸からAVケーブルへ変換する。

 


随分とボッタクリ価格なので、他で探したほうが良さそう。

https://netmall.hardoff.co.jp/product/993736/

 


こちらがそれぞれのインターフェイスの拡大写真があるので解りやすい。

赤、白、黄色のケーブルは、AVケーブル、RCAケーブル、コンポジットケーブルなどなど、いろいろな呼び方があるので、面倒だな。



更に、HDMIに変換する必要があるならばコンバーターが必要になる。

 

 

こんな感じで、変換していけば、おそらく昨今のテレビやモニターに、古いファミコンを繋げて遊ぶことが出来るんだろう。

ただ、ここに紹介した製品でつなげれば、必ず遊べることを保証するものではないので、自己責任でお願いします。

あくまでも、私の妄想に近いものですので、ヒント程度に考えて頂けると幸いです。


ではでは


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles