おすすめのシュークリーム教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
オススメは教えたくないよね。
地元大泉には、和菓子店、洋菓子店が結構ある。
歴史を紐解くと、将校が多く住んでいたことが由来で、
そのような店が多かったらしい。
シュークリームと言えば、
おだふじの大泉クリームかな。
![]()
※画像をクリックすると、おだふじのページへ飛びます。
ひさしぶりに、おだふじのページを訪れたら、2店舗目が出来ていた。
それがなんと、自分の生まれ故郷、豊島区南長崎でした。
駅でいうと、都営大江戸線の落合南長崎駅ですね。
自分が生まれたのは、西武池袋線の椎名町駅と東長崎駅の間にある産婦人科です。
なんと、ご縁があるのだろうか。
従兄の家に行った際には、おだふじの宣伝をしてこようかと思う。
ではでは
オススメは教えたくないよね。
地元大泉には、和菓子店、洋菓子店が結構ある。
歴史を紐解くと、将校が多く住んでいたことが由来で、
そのような店が多かったらしい。
シュークリームと言えば、
おだふじの大泉クリームかな。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20200519/08/knife1968/65/d3/p/o0859054014760947715.png)
※画像をクリックすると、おだふじのページへ飛びます。
ひさしぶりに、おだふじのページを訪れたら、2店舗目が出来ていた。
それがなんと、自分の生まれ故郷、豊島区南長崎でした。
駅でいうと、都営大江戸線の落合南長崎駅ですね。
自分が生まれたのは、西武池袋線の椎名町駅と東長崎駅の間にある産婦人科です。
なんと、ご縁があるのだろうか。
従兄の家に行った際には、おだふじの宣伝をしてこようかと思う。
ではでは