Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

キャリア各社5Gとか言ってるけど…

$
0
0

5GのCMが増えてきた。
って、テレビは見てないんだけど、
Youtubeとか、テレビ視聴アプリとかで見かける。

さて、どれだけの人が理解しているんだろうか。

5G
5GB
5GHz
5Gbps

これらの違いを、他人にちゃんと説明出来ますか?
今更聞けない、調べてもよく解らない、って人を少しでも救済できるかな。


5Gとは、
日本語ではファイブ・ジーと読みます。
ゴ・ジーでも正解とします。
このGは、GENERATION(ジェネレーション)のGなんです。
つまり、「世代」ってこと。
移動体通信、つまりガラケー、スマホ、ガラスマ、といった移動しても使える通信機器の世代が、第5世代ですよってこと。
5Gが本格可動すると、4Gはまだ残るが、3Gは2世代前なので、サービスが終了していくという感じです。


5GBとは、
日本語では、ゴ・ギガバイトと読みます。
これは、メモリーとか、HDDとか、SDカードとかの容量の単位や、ファイルサイズの容量の単位です。
byteはバイト
KBはキロバイト
MBはメガバイト
GBはギガバイト
TBはテラバイト
もっと上もあるけど、今の所これくらいでいいだろう。
ちょっと注意が必要なことがあって、メモリーなどに使われる場合と、HDDなどに使われる場合で、ちょっとした容量の計算が違ってくる。
メモリーやSDカードやSSDは、2の10乗=1024を使う。
1TB=1024GB
1GB=1024MB
1MB=1024KB
1KB=1024byte
のようにです。
HDDやCDやDVDは、10の3乗=1000を使う。
1TB=1000GB
1GB=1000MB
1MB=1000KB
1KB=1000byte
の計算で販売していたりする。


5GHzとは、
日本語では、ゴ・ギガヘルツと読みます。
これは周波数です。
Wi-Fiの周波数は、2.4GHz帯と、5GHz帯があります。
スマホやガラスマはWi-Fi接続出来るので、このワードが出てきますね。


5Gbpsとは、
日本語では、ゴ・ギガ・ビーピーエスと読みます。
bpsが何の略かというと、ビット・パー・セカンド。
1秒間に何ビット、データ通信が出来るか。
つまりデータ転送速度のことです。
インターネットの回線速度や通信速度にも使われますし、SDカードなどのデータ転送の速度にも使われます。
1byte=8bit
です。
古くはシリアルケーブルによる通信からの単位なので、最小単位であるビットなのです。
32bps
64bps
128bps
256bps
512bps
1024bps
2048bps
4096bps
8192bps
16384bps
のように倍々に増えていっていたのですが、いつからか、
1kbps=1000bps
1Mbps=1000kbps
1Gbps=1000Mbps
1Tbps=1000Gbps
となってしまいました。なぜだか、kは小文字だったりもする。
ADSL24Mは、24Mbpsということ、
光1Gとかは、1Gbpsということです。
B/sと書いてあった場合は、ビットではなくバイトですので、注意が必要かな。
てか、あんまり見かけないだろうけど。


この説明で救われるのだろうか。


ではでは


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles