一昨日、月命日でお墓参りしてきて、帰りに本屋に寄って、17日発売の漫画本を数冊購入して来ました。
![]() | Q.E.D.iff -証明終了-(14) (講談社コミックス月刊マガジン) 495円 Amazon |
![]() | C.M.B.森羅博物館の事件目録(42) (講談社コミックス月刊マガジン) 495円 Amazon |
もうこんな巻数になっちゃってるんですね。
いつ頃からか、同時発売になってますよね。
Q.E.D. -証明終了-は50巻、iffになってから14巻ですので、64巻と考えると、Q.E.D.が23巻で、C.M.B.が1巻だったのかな。
さて、iff14巻は、
1億円と旅する男
メモリ
の2話
C.M.B42巻は、
月下美人
ジャガーの森 前・後編
死体がない!
の3話
どれも面白かったです。
燈馬想も水原加奈も、まだ高校生なのか、卒業しちゃっているのか、
曖昧な感じですが、顔立ちや言動が大人になっているように感じます。
絵が熟れてきたのかな?
榊森羅もヴァンダーカンマへ招待するのに、
前は何かしらの見返りとの交換条件でしたが、
今は見返りを求めなくなりました。
こちらも成長しているのでしょう。
1億円~の方には、キックこと七夕菊乃も登場しますね。
メモリに、内閣情報調査室の梨田俊二が登場します。
ロキやエバの姿も見えます。
梨田さんも頻繁に登場するようになりましたね。
その分、水原警部(加奈のお父さん)の登場が少なくなったのかな。
そろそろ、コラボもやってほしいところではある。
ではでは