Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

ましろのおと(22)

$
0
0

15日に買ってきて読んでます。

ジュンク堂の店員さん、オープン前に新刊は出しておいて欲しい。
店員さんが出すのをうろちょろしながら待ってしまったよ。

22巻を読んでいて、ちょっとした疑問が湧いてきた。

「新宿-飯田」という行き先表示、
鳴宮は1時間も待っていたという発言、
この時点では気にも留めていなかった。

長野県I市との説明で駅の絵、
飯田駅であるから、飯田市なのだろう。

駅から徒歩30分。

遠藤家に到着。

遠藤家夫婦、軽トラで帰宅。

遠藤家でお茶をする叔母、雪、鳴宮。

犬(ヨーゼフ)の散歩から帰ってくる桜ちゃん。

食事シーン。

桜、雪、鳴宮、ヨーゼフ、夕方の散歩。

雪の入浴後、雪、鳴宮、就寝。


この食事シーンは、昼食なのか夕食なのか。

仮に夕食ならば、その後の散歩が夕景(白黒なので判定は難しいですが)なのに違和感が出ますね。

ならば昼食なのかと考えたのですが、そうすると雪たちは何時のバスに乗ったのだろうか。

 

バスタ新宿南口06:5508:0509:0510:0511:05
飯田駅前10:5912:2113:2114:2115:21


昼食を食べるには、バスタ新宿南口を6:55に乗らなければならない。
飯田駅前を10:59、徒歩30分で11:29、これなら辻褄が合う。

鳴宮は雪より1時間も前に新宿駅に到着している。

たぬきち食堂は葛飾区の某下町にある(1巻参照)。

鳴宮の証言が正しいならば、鳴宮は新宿駅改札に5:55には到着していることとなる。

葛飾区にある駅を調べると、

JR常磐線:亀有駅、金町駅
JR総武線:新小岩駅
京成本線:堀切菖蒲園駅、お花茶屋駅、青砥駅、京成高砂駅
京成押上線:四ツ木駅、京成立石駅
京成金町線:柴又駅
北総線:新柴又駅

などがある。

一番新宿駅に遠そうなところから調べてみる。

北総線:新柴又駅
始発5:31で、これでは新宿に5:55には到着できません。
※ただし、別の駅まで徒歩で向かえば可能。

京成金町線:柴又駅
始発5:15で、これでは新宿に5:55には到着できません。
※ただし、別の駅まで徒歩で向かえば可能。

京成本線:京成高砂駅
始発4:45で、新宿に5:55到着は十分に可能。
日暮里駅経由でJR山手線、
大門駅経由で大江戸線、
東銀座駅・銀座駅経由で丸ノ内線、
いずれも問題ない。
中学生の鳴宮ならば丸ノ内線だけが610円で、他ルートは460円なので、460円のルートを使うことだろう。

JR常磐線:金町駅
始発4:32で、新宿に5:55到着は十分に可能。
小田急線、中央線、山手線、丸ノ内線、
とルートがあるが、こちらは丸ノ内線ルートが最安値の410円。

JR総武線:新小岩駅
始発4:47で、新宿に5:55到着は十分に可能。

※鳴宮宅の最寄り駅が、
新柴又駅なら京成高砂駅まで、
柴又駅ならばJR金町駅まで、
徒歩か自転車を使ったのであろう。

さて、雪はおにぎりの夢をみて、目覚めたとき日はのぼっていて、スズメが鳴いている。

舞の電気料金の請求書には9月、STCのスケジュールで10月の話しをしているので、おそらく9月の話しです。

9月の東京の日の出は、5:13~5:35といったところ。

まぁ、新宿発6:55の高速バスには間に合うだろう。

鳴宮は、桜に気があるので、始発で行くだろうしね。


さて、他にも、和楽器ショップ 鈴音、民謡居酒屋 竹の華、とかどの辺にあるんだろうというのもある。
HACO.Factoryは港区だというのは解っているので、この辺からさぐってみましょうかね。

まぁ、今日はこのへんで。


ではでは

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles