Wi-Fiのパスワード、わざわざWi-Fiルータまで見に行ってってのが面倒な時ってありますよね。
スマホで撮影して写真として保存しておくということも出来ますが、セキュリティ上あまりよろしいものではありません。
WindowsパソコンをWi-Fiに接続していても、まさかパソコンでパスワードが確認出来るということを知らない人は多いかと思います。
パソコンからWi-Fiルータにログインして、パスワードを知ることが出来ますが、ルーターメーカーによってパスワードの記述場所に共通なものはありません。
今回紹介するのは、Windows10の中で、どこかにWi-Fiパスワードが格納されていて、それを確認することが出来ますよという話しです。
ステータスバーにWi-Fiのアイコンが表示されているかと思いますので、それを右クリックします。
というのが出てきますので、「ネットワークとインターネットの設定を開く」を選択します。
右ペインの下の方に「ネットワークと共有センター」がありますので、それを選択します。
右側の接続:にあるWi-Fiをクリックします。
真ん中の「ワイヤレスのプロパティ(W)」をクリックします。
セキュリティタブを開いて、「□パスワードの文字を表示する(H)」にチェックを入れます。
すると、「●●●●●●●●」の部分にパスワードが現れます。
こんな感じで、結構深いところですが、Wi-Fiパスワードを調べられる場所があるということです。
結構深いところなので、私も思い出せないことがあったりしますので、備忘録の意味も含めて書いている次第です。
私はコマンド使いなので、コマンドで調べられたらベストなんですけどね。
> control /name Microsoft.NetworkAndSharingCenter
で、ネットワークと共有センターのウィンドウまでは開けるんだけどねぇ。
一発で開けるコマンドがあればいいんだけどねぇ。
というわけで、パソコン自体を他人に触らせないようにしないと、使ってるWi-Fiのパスワードが漏れる可能性があるということでもあります。
ではでは