コンビニやスーパーに並ぶお弁当には、特定のおかずに掛けるために、お醤油の小袋が入っていることがあります。
あのお醤油の小袋、弁当の内側に入れてあるお店が殆どだと思うのですが、あれをやめて欲しい。
なんでかというと、コンビニ弁当はレンジで温めて食べるもので、コンビニで温めて貰うこともあるだろう。
そんなとき、お醤油の小袋はどうなるか解りますか?
小袋が破裂して、弁当内に醤油をぶちまけてしまうんですよ。
家に持ち帰って自分でレンジでチンするならば、中から小袋を取り出して、レンジに入れれば良いですが、コンビニで温めて貰う時、そんなことをしてくれるコンビニは無いだろうし、もしやるとしても弁当の中に手を入れることなるので不衛生だろう。
お醤油の小袋を弁当の外にテープなどで貼り付けてくれている良心的なところもあることはある。
つまり、そういうことなんです。
決して、レンジに入れても大丈夫なお醤油の小袋を作ってくれということではない。
他にも回避する方法はあって、そういう類のものを入れないような味付けをすればよい。
よくあるのが、たった1個のシュウマイにお醤油の小袋を付けるのはコスト的にどうなんだろうか。
それならば、お醤油を掛けなくても美味しく食べられるような味付けをシュウマイにすればよいだろう。
はっきり言って、小袋醤油は無駄が多すぎて、嫌なんですよ。
おそらく余って、シンクで流してしまう。
最近の家庭用の醤油ボトルは出が悪くて、むしろ良い。
小袋醤油は封を切ったら、全部出すしか方法はないだろう。
中途半端に残して、立てかけて置いておくなんてして、溢れて、ティッシュで拭いて、…
あんまり良いことがないよね。
- 付けるならば、弁当の内側ではなく外側
- 付けるのであれば、食材と醤油の適量を見直す
- 付けないで済むならば、付けない
ストローを問題視するならば、こういうところも見なければならないだろう。
ではでは