752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。
▼本日限定!ブログスタンプ
大仏、大きな仏像ってことだろうけど、どれくらいから大仏で、どれくらいなら普通の仏像なんだろう。
おそらくは、人間の一般的な大きさよりも大きければ大仏なんだろうか。
自分が実際に見たことがある大仏というと、奈良の大仏、鎌倉の大仏、東京の大仏です。
東京に大仏あるの?って思われますが、板橋区赤塚にあります。
坐像、立像、いろいろありますよね。
基本、下から見上げるようになりますので、顔を大きめに作ってたりもします。
御尊顔を拝謁するわけですから、大仏も顔が命なのかもしれません。
ではでは