Quantcast
Channel: 円周率近似値の日に生まれて理系じゃないわけないだろ! - knifeのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

今日はコーヒーの日

$
0
0

コーヒーはブラック派?ミルク入れる派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

コーヒー、一番好きなインスタントは香味焙煎だったけど、最近缶コーヒーしか飲んでないな。

バリスタを妹夫妻から貰った頃、毎日のように飲んでたんだけど、夏が近づくと冷たいのが飲みたくなって、バリスタでコーヒーをいれることはめっきり減ってしまった。

日本において、コーヒーはお茶に分類して、喫茶文化として浸透している。

各清涼飲料水メーカーは、こぞって缶コーヒーを作り、自動販売機、コンビニ、スーパーと展開している。

また、インスタントコーヒーも、コーヒーメーカー(企業という意味)が、様々なものを販売している。

当然だが、豆もある。


高校生の頃、最初は柔道部だったんだけど怪我をして退部して、模型部を作ったんだけど、部員少なくて、部員の少ない部活の、模型部、化学部、写真部が、演劇部の裏方的なことをやってたりして仲が良かった。

演劇で使う小道具や大道具を模型部が作ったり、化学部はドライアイスとか化学薬品も扱えるし、写真部は練習風景を撮影して、冊子を飾ったりする。

そんなとき、化学部ではタンポポの根を天日干しして、焙煎して、タンポポ茶を振る舞っていた。

それぞれの部が、学校内で喫茶と洒落込むわけだな。

他愛も無い話しをするんだけど、妙に楽しかったなぁ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles